ご覧いただきありがとうございます看板持ち

繊細っ子を育てる小学生ママ・びす子です。

 

ストーリーを毎日更新してる

インスタはこちら→

 

 

 

3年生になって2週目が終了。

登校してなかった期間が嘘のように

自分の足で前に進んでます。

 

 

で、こちらも親として

できるフォローはしていきたい

と思い試行錯誤するなかで

 

「これやめてよかったかも」

と思うことが1つ。

 

 

 

それが

朝、Eテレを見ること。

 これを思い切ってやめました。

 

 

小さい頃から

朝の支度時間はずっとつけていたEテレ。

親子で大好きだったEテレ。

 

 

「この番組がはじまったらいま何分だな」

「このコーナーが終わる前に●●しなくちゃ」

と時計代わりにもなってた。

 

 

そんなEテレを見るのをやめようと思ったのは、

 

支度の手がとまってしまう

出発が遅れそうになる

パニックになる

(気持ちが落ち込んだり行く気がなくなる)

 

この流れをとめたかったから。

 

 

「え、逆にこれまでは

つけてて大丈夫だったん?」

と思われるかもしれない。

うん、これまでも大丈夫ではなかった笑い泣き

 

支度の手がとまるたび

私が声かけをしてなんとか...

って感じだったのね。

 

 

で、もうその声かけ自体を

なるべくやめようと思って。

 

自分のペースや判断を

大事にしてほしいし

気持ちをフラットな状態で

キープできるようになると

いいなと。

 

 

そのためには

原因になるものをなくそう!

という感じで

朝のテレビを廃止するに至りました。

 

 

 

実行に移すまでは

大丈夫かな〜って心配だったけど

 

いざなくしてみると

朝テレビがないならないで

家族みんなそれなりに過ごすじゃん?

いやこれは拍子抜けだったわ。

 

 

娘も「テレビつけたい」って全く言わないし。

なんなら出発するとき

「このほうがスムーズだねー」って話してるくらい。

 

 

おかげで以前より

10分以上早い出発になって

早出の友達と合流できる日が増え

私の同伴登校の頻度も徐々に減ってきてます。

 

 

この生活がいつまで続くかはわからない。

でも少なくとも

朝テレビの廃止は現時点ではやってよかったかなと。

 

 

定期的に習慣を見直すって大事だね。

 

 

おしまい。

 

 

 

▼更新のお知らせが届きます

 

 

    

 

\ SNSいろいろやってるよ /

Instagram→

楽天ROOM→

YouTube→

X(Twitter)→

mamabloというWEBサイトも運営中。